ミスチルがここで粘りを見せた。オリコンシングルデイリーチャート金曜付でのMr.Children「GIFT」 vs アラジン「陽は、また昇る」の1位争いは、再びミスチルがデイリー1位に浮上したことによって一気に決着へと向かいつつある。
今日はアラジンの伸びが一気に止まり、指数は9000近くまで減少。逆にミスチルは前作にはなかった粘りを見せ、指数の減少を小さなものにとどめた。
ミスチルvsアラジン、最新の構図
ミスチルは前作までの粘り方だと、今日は一気に指数を7000~8000というあたりまで下落させる場面だった。そうなってしまうと、まだアラジンに逆転のチャンスを残すことになり、土日まで不安要素を引きずってしまうところ。しかし、今日はそんな心配とは真逆の現象が起き、勝負は一気にミスチル有利へと傾いた。
アラジンは、羞恥心「泣かないで」のような粘りを見せることなく、ここで指数を9000前後まで減少させた。しかし、ミスチルは逆に前作以上の粘りを見せ、今日も指数10000以上を維持。多少たりともテレビ朝日系「ミュージックステーション」に出演した効果が即日反映されている可能性が高そうだ。
さらにミスチルにとっては幸運な出来事が。この粘りにより、明日さらに指数を伸ばした場合に限り、売上20万枚突破の可能性が復活している。前作の土日より伸びが悪くても20万枚を超える状況となり、1位確保とともに9年ぶりの不景気も回避できそうな流れとなった。
ここまで苦しい局面が続いたミスチルに、ようやく光が射し始めている。とはいえ、アラジンの追撃にももちろん警戒したいところだ。
関連記事
・08/08/01(金)付デイリーチャート速報:ミスチル再浮上、粘り強さを発揮!
・ミスチルvsアラジンは激戦、若干ミスチル有利の構図に転換だが…
・ミスチルがまさかの劣勢、アラジンは20万枚コースが視野に入り…
・「ヘキサゴン」発・アラジン好発進、最短で3日目にミスチルを逆転か?
・ミスチルに近年で最大の不況到来…初動20万枚を切れば9年ぶり
GIFT | |
![]() |
Mr.Children 桜井和寿 小林武史
トイズファクトリー 2008-07-30 おすすめ平均 |
これでミスチルは2週目も期待できそうですね。
対してアラジンの2週目は低くなりそう。
これでミスチル週間1位はほぼ確定でしょうね。
市場の冷え込みが激しい中、よく頑張ってる方だと思います。
それにしてもアラジンも強いですね、ビックリです。
もう少しトレカの上地君が出る確率を低くすれば、ミスチルに勝利なんてことになったかもしれないですね。次に期待です。