今週のオリコン週間シングルチャート速報が発表された。1位を獲得したのは、UVERworld「儚くも永遠のカナシ」。初動売上はなんと11.9万枚となり、前作の2倍以上まで膨れ上がった。
UVERworldは今作で初の1位獲得。11.9万枚は自己最高の初動成績となっている。また、タイアップとなった「機動戦士ガンダムOO」関連作品中でも最高成績となった。
UVERworldの売上推移比較
UVERworldの今作は、アニメ「機動戦士ガンダムOO」のOPテーマ。同アニメのOP及びEDに採用されたアーティストには、L’Arc~en~Cielのほか、the brilliant green・THE BACK HORN・ステファニーがおり、どれも好成績を収めている。UVERworldにも躍進への期待が高まっていた。
今作では、通常盤・初回限定盤の他、アニメキャラクターがジャケットを飾ったガンダムOO盤が存在。計3種類がリリースされている。
UVERworldの今作は初日から前評判通りの勢いをマーク。初日のデイリーチャートでは、初日型のPerfumeを抑え初登場1位を記録。翌日以降も1位をキープし、前半戦で早々と1位獲得が確定した。
さらに、序盤で自己最高初動更新も決定し、焦点は10万枚突破へ。これも難なく成し遂げると、最終日までに12万枚近くまで売上を伸ばした。
UVERworldにとっては、今作がデビュー以来初めての週間1位獲得となる。さらに今回の初動11.9万枚は、「激動/Just break the limit!」の6.4万枚を大きく上回る自己最高記録となっている。また、「ガンダムOO」シリーズ関連作品としても、L’Arc~en~Ciel「DAYBREAK’S BELL」が昨年秋に記録した初動11.6万枚を上回り、最高記録となった。
このヒットの前兆は前作の動向にあった。前作ではノンタイアップでありながら初動5.2万枚を売り上げる好成績で、人気の上昇を裏付ける結果となっていた。今回、3種リリースとガンダム効果の側面がかなり大きそうだが、ここ数作で「基礎体力」も相当にアップしていたのは間違いなさそうだ。
MBS・TBS系テレビアニメ『機動戦士ガンダム00』セカンドシーズンのオープニングテーマに起用されている、UVERworldの通算12枚目のシングル「儚くも永久のカナシ」が、11.9万枚を売上げ、12/1付週間シングルランキングの首位に初登場。2005年7月のメジャーデビュー以来4年目で初の首位を獲得した。
【オリコン】UVERworldがデビュー4年目で初の首位獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000011-oric-ent
関連記事
・その他、08/12/01付オリコン週間シングルチャートを詳細分析!
儚くも永久のカナシ(初回生産限定盤)(DVD付) | |
![]() | UVERworld TAKUYA∞ 平出悟 SMR(SME)(M) 2008-11-19 売り上げランキング : 30 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
すっごい…
11,9万枚だなんて…ソニーミュージックカッコ良すぎ…
曲先行で売れたのではなく特典(ガンダム)先行で1位獲得って嬉しいんでしょうかね。こういう売り方はあまり好きじゃないのもあるけどバンドとしての価値も下がったように思う。
ブリグリやバックホーンは次それほど売れないかもしれませんが、UVERworldはタイアップ抜きでも6~7万枚は売れるようになったのかもしれません。
タイアップ次第では10万枚まで行くことが証明されたという風にとらえるべきかと思います。
ラルクと肩を並べるところまで着ましたか・・すごい
ガンダムタイアップとガンダム盤のおかげとはいえソニーとしては大成功でしょう。
ソニーでは長い間ORANGE RANGEの影に隠れてた感がありましたが今年の売り上げを考えると完全に逆転しましたね。(知名度はレンジの方が上ですが・・・)
このままアルバムでも10万枚を突破してほしいです。
まさか12万近くまで行くとは、ラルクを上回るとは思って居なかったので、ものすごい勢いですがココまであったとは、いやはや驚くばかりです。
でもUVERworldは確実に
人気のあるアーティストの
ひとつです
客観的に見た私からでも
その爆発的人気はすごいですよ
周りは嵐ミスチルの次にUVERworld
の人気が高いです
3種の発売ですので、単純に初動枚数ではガンダム系では最高ですが、それでラルクや他のアーティストと比べるのはどうかと思います。
この後のシングルでどこまで売り上げていけるか気になります。
アニソンで12万枚って…さすがガンダム!!
でも、Mステで聴いたけど良い楽曲だょね(‘-^*)
次曲も期待!!
UVERworldは大健闘ですね。
ガンダムタイアップ、3種類とはいえ、初動12万枚近い数字を出してくるとは意外でした。
おそらく次のシングルでも以前よりステップアップした売上を記録することでしょう。
着実に成長していますね。
すげえなぁ。たいしたものだ。
しかしあちこちのニュースを速報を見てみると、「ガンダム00(ダブルゼロ)」になっている記事が多いなぁ。半角にすると斜め線入るから一発で分かってしまうのだが…
>11 ニュースや速報ですね
この曲何回聴いても好きになれないけどなぁ
むしろ初期の曲のが良かった
>>11
ダブルゼロであってますよ
アルファベットの「O」ではなく数字の「0」2つで「ダブルオー」と読みます
それにしても、アルバムの初動すら超えるとは驚きです
どんな売り方にしろラルクを越えたってのが大きいですよ
今のバンドはそんな売れない時代だし頑張ってほしい
ラルクも二倍くらい売れてほしかったな(笑)もう無理かあ
でもタイアップ次第で売上が二倍になるてどうなんでしょうか?
ラルクのDBやチルHANABIは良曲と言われて売上アップですからね
タイアップに頼るのは…よくないよくない(*´∪`)y
かなさん、UVERworldはタイアップだけで伸びたわけではないと思います。ブリグリなどは伸びたと言っても一万枚程度です。正直、UVERworldの成績はタイアップの力もそうですが、曲が認められたからこそ、6万枚も伸びたのだと思いますよ