オリコンシングルデイリーチャート土曜付では、PSP用ゲーム「テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2」主題歌となっている、BACK-ON「flyaway」が前日の12位から大きくランクアップし、4位となった。
このCDには、ゲームとの連動特典で「購入者限定シリアルナンバー」が付属している。この限定特典効果がCDの売上を大きく伸ばしているようだ。
1/31付シングルデイリーチャート
BACK-ONは昨年秋にGReeeeNとのコラボレーションバンド “BAReeeeeeeeeeN” のリリースにより一躍有名となった。昨年5月の時点では、リリースされたシングル「Sand of time」が最高176位・登場1週という成績であり、無名に近い存在だった。ところが、BAReeeeeeeeeeNリリース後のアルバム「YES!!!」では初登場38位をマークする躍進となった。
今作は「Sand of time」に次ぐシングルリリース。これまでにも多くのヒットを生み出してきたテイルズシリーズの派生から、PSP用ゲーム「テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2」のOP&EDという強力なタイアップで、初日からデイリー13位に登場。大躍進を確実にすると、ゲームの発売日となる1/29付では9位へ上昇し、初のトップ10入りを果たしていた。勢いはそれだけにとどまらず、今日は4位までランクアップ。日曜付の動向次第では週間トップ10入りの可能性も出てきた。 この作品の売上が伸びている理由として、テイルズ仕様の限定盤に付属する「CD購入者シリアルナンバー」(左図参照)が挙げられる。このシリアルナンバーにより、連動サイトから装備をダウンロードすることができる。この装備品の中には敵モンスターが落とすことにより入手できることが確認されたものがあるが、多くはこの連動特典でしか入手できない。このことがCD売上に大きく貢献している可能性が高い。
ちなみにこのシリーズの前作「マイソロジー」は約24万本売れた。今作が同数売れると仮定すると、その1割が連動特典に参加するごとに、2.4万枚のCD売上が生み出されることになる。
BACK-ONの公式サイトでは、「過去最強のゲーム×CDのコラボレーション」という文字があるが、今日の推移により、まんざらハッタリとは言えなくなってきたようだ。
関連記事
・09/01/31(土)付デイリーチャート速報:BACK-ONが4位、堀江由衣が5位へ上昇!
・BUMP藤原プロデュース、榎本くるみ「冒険彗星」が初日デイリー12位!
関連サイト
・flyaway『テイルズ オブ』盤購入者限定企画装備ダウンロードの方法について (from BACK-ON公式)
flyaway〈テイルズ オブ盤〉【限定生産】 | |
![]() | TEEDA KENJI03 PORNO STAR カッティング・エッジ 2009-01-28 売り上げランキング : 8 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
この方法をFFやDQでやった日にはすごいことになりそうですね。
(今ならモンハンでもかなり来そうですが)