今週のオリコン週間アルバムチャートの結果が発表された。1位を獲得したのは、椎名林檎のニューアルバム「三文ゴシップ」だった。
椎名林檎がアルバム1位を獲得するのは、実に6年4ヶ月ぶりのこと。初動売上12.0万枚も、前作の記録を大幅に上回るものとなった。
椎名林檎の今作は、昨年7月リリースの「私と放電」以来約1年ぶりのアルバム。NHK「みんなのうた」で放送されている「二人ぼっち時間」を含め、計14曲が収録されている。なお、シングルでリリースされたばかりの「ありあまる富」は、このアルバムに未収録となっている。
今作では、初日から木村カエラと激しい1位争いを繰り広げた。初日の売上は椎名林檎が35492枚に対して、木村カエラが32393枚。初日はどちらが週間1位を獲得してもおかしくない状況だったが、椎名林檎は2日目以降もデイリー1位を守り続け、徐々に木村カエラとの差を広げていった。
今作は、ソロ名義では「加爾基 精液 栗ノ花」(初動16.5万枚)以来6年4ヶ月ぶりとなる1位を記録。初動売上は12.0万枚となり、昨年の「私と放電」の8.5万枚を大幅に上回った。
今年は久々にシングルもリリースされ、今後の活動に対しても注目が集まっている。このアルバム1位獲得が活動の追い風となるのだろうか。今後の動きも見逃せないようだ。
関連サイト
・遊助、2ndシングル「たんぽぽ」でソロ初の首位獲得 (From ORICON STYLE)
・【オリコン】遊助、2ndシングル「たんぽぽ」でソロ初の首位獲得 (同Yahoo!ニュース)
関連記事
・その他、09/07/06付オリコン週間シングルチャートを詳細分析!
・その他、09/06/08付オリコン週間シングルチャートを詳細分析! (5年半ぶりにトップ3入りしたシングルの結果)
三文ゴシップ | |
![]() | 椎名林檎 EMIミュージックジャパン 2009-06-24 売り上げランキング : 11 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
なんでカエラがウィークリーチャートでGReeeeNに負けて位なのか解説してほしいです
デイリー見てましたがカエラの方がGReeeeNより上を走っていたような気がしたのですが…
>Michiさん
確かに最初だけは木村カエラの方が上でしたね。
でもふつーに一週間のデイリーの売上をたせば、
GReeeeN>木村カエラ
になりますよ。。。
8000枚ほどGReeeeNが勝っているかと…
自分で確かめてみてください。
GReeeeNの集計期間は火曜日~月曜日、新譜のカエラは水曜日~月曜日。ゆえに一日分の貯金が結果を左右したんだと思いますよ。
>Michiさん
水曜リリースの新作は、火曜~日曜付の売上が週間売上になるので、旧作より集計期間が1日短くなります。
GReeeeNのほうは月曜日の売上もあるので、その分カエラの売上を上回ったのではないでしょうか。