オリコンアルバムデイリーチャート火曜付では新譜が登場。初日のデイリーチャートで初登場1位を記録したのは、アニメ「けいおん!」関連楽曲を多数収録した「放課後ティータイム」だった。
初日の売上は2.3万枚で、4月末にリリースされたEDテーマ「Don’t say “lazy”」以上の勢いでスタートを切った。
「放課後ティータイム」は、アニメ「けいおん!」の劇中歌を多数収録したミニアルバム。「私の恋はホッチキス」「カレーのちライス」「ふでペン~ボールペン~」といったCD未発売曲と、登場キャラクター・平沢唯をメインボーカルに迎えた「ふわふわ時間」の別バージョンが収録された。また、これらの楽曲のアニメ版仕様も収められている。
注目の初日は、いきなりデイリー1位を獲得する好発進(左画像)。今週はこの作品の勢いを超えるライバルがおらず、2位以下を圧倒する形となった。また、初日の売上はED「Don’t say “lazy”」の20553枚を上回る23145枚となり、「けいおん!」関連史上最高のスタートを切っている。
明日以降の見どころは2点。1点は、EDが記録した初動6.7万枚を超えられるかどうか。もう1点は、「けいおん!」関連史上初のオリコン週間1位獲得の可否となる。
後者に関しては、明日のデイリーでも1位を獲得して、2位以下との差を広げられるかどうかに注目となりそうだ。
アルバムデイリー1位
1位…TVサントラ 「放課後ティータイム」
初日売上:23145
・2位のジェリー・イェン(7057枚)に大差をつける好スタート
関連記事
・09/07/21(火)付デイリーチャート速報:14人EXILE第2弾が1位、ハルヒ新OP・平野綾が大躍進2位発進! (シングルのデイリー結果)
・アニメ「けいおん!」EDが初日オリコンデイリー3位、OPも4位発進
・アニメ「けいおん!」学園祭曲「ふわふわ時間」、初日オリコンデイリー4位発進!
・「けいおん!」キャラクターソング2作が初日2位・3位、秋山澪2位、平沢唯3位
TVアニメ「けいおん!」劇中歌ミニアルバム 「放課後ティータイム」 |
|
![]() |
TVサントラ
ポニーキャニオン 2009-07-22 おすすめ平均 |
放送中より放送終了後の方が売れるとは凄いですね
めざせ!オリコン1位アニメ
アニメは放送終了していますが勢いはまだまだすごいですね
さすが、けいおん。強い。
いろんなTVが楽しみになってきました。
週間1位になったらメディアの取り上げ方に注目ですね。
さすがにスルーはできないでしょう!
これが1位になるんじゃないかとは思っていましたが、初日でここまで差がつくと、週間1位もほぼ確定ではないでしょうか。
週間1位を、出来ればデイリー完全勝利で期待したいところですが、その場合、「キャラクターソング作品初の週間首位獲得」とみても良いのでしょうか?名義は「TVサントラ」のようですが…
あまりに想定外でびっくり!
最大のライバルは、マイケル・ジャクソンでしょうね。
マイケルの方は月曜付の貯金があるので現時点で9000枚差あります。今後の動向、特にマイケルに有利な週末の売り上げに注目したいと思います。
アルバムはまた低レベル化してますね。今年のアルバムチャートは多分例年になく低レベルになるでしょうね。
てゆうかもうCDの時代は終わりですね。人気の指標として機能していない。来年は2010年なので、そろそろオリコンも新しい指標を明示してほしいです。
ミニアルバムなので売れ行きが予想しづらいなーと思ってましたが、この感じだと初動で7万枚ぐらい行きそうですね。
そういえば、オリコンはミニアルバムでも4曲以下(バージョン違いの曲抜きで)ならばシングルとして扱うものと思ってたので(一例として、2007年の年末にリリースされたクリスタル・ケイの4曲(+インストバージョン)入りミニアルバムがシングル扱いになってました)、ちゃんとアルバムとして扱われてるのが予想外でした。
キャラクターソングになるのか、はたまた”サントラ”になるのか。
放送で使われたという点ではサントラに近いのかなぁ・・・やっぱり。TVアニメのサントラ首位となるとエヴァ以来になるのかな?
どちらにしても1位になれば快挙ですね。ほぼ間違いないかと思いますが。
ほかにライバルがいなかったという、多少の運の良さもありますが、これだけ売り上げていれば十分立派でしょう。