今週のオリコン週間アルバムチャート速報が発表され、嵐のベスト盤「All the BEST! 1999-2009」が1位を獲得したことがわかった。
その初動売上は75.3万枚となり、Mr.Children「SUPERMARKET FANTASY」が記録した70.8万枚を上回って、今年度No.1の初動売上となった。これにより、嵐はシングル・アルバムともに今年の初動No.1記録ホルダーとなった。
嵐の売上推移比較
嵐の今作は、デビューシングル「A・RA・SHI」から、今年の春にリリースされた「明日の記憶/Crazy
Moon~キミ・ハ・ムテキ~」までのシングルを収録したベストアルバム。最新シングルの「Everything」は収録されていない。
アルバムは、オリジナルアルバム「Dream”A”live」以来のリリース。今作では2枚組の通常盤と、3枚組の限定盤の計2種類が存在する。
売上推移は猛烈な勢いを伴った。初日の売上は26万枚となり、前作の初日売上の2倍以上をマーク。その後も2日目で40万枚突破、3日目で50万枚突破と、1日ごとに10万枚以上を積み重ねる推移となった。5日目では70万枚を超え、この時点でミスチルの初動にほぼ並ぶ形となっていた。
一方で終盤には、かなり早い勢いで売上が減少する様子も見られた。早期に猛烈な勢いで捌けてしまったことが響いていると見られ、適切に補充された段階で、再び勢いがつく可能性がありそうだ。
初動売上は75.3万枚で、ミスチルを抜いて今年度の最高初動となった。嵐はシングルでも今年度の初動売上トップ3を独占しているため、シングルとアルバムの双方で今年度の初動No.1となった。
また、アルバム年間チャートでは初動だけで暫定4位にランクインした。3位のEXILE「EXILE BALLAD BEST」(今年度82.2万枚、先週まで)との差は10万枚を切っており、逆転する可能性はかなり高い。ゆくゆくはミリオン到達の可能性もあり、今後の推移からは目が離せそうにない。
関連サイト
・嵐ベストがミスチル上回り初動75万枚で09年度No.1獲得 (From ORICON STYLE)
関連記事
・その他、09/08/31付オリコン週間シングルチャートを詳細分析!
・嵐、シングルでは3年ぶり初動50万枚突破!「truth」の初動売上を超える
・嵐が2作連続初動50万枚突破、年間チャートでは1位・2位独占状態に!
・嵐が今年3枚目のシングル1位を記録、またも初動だけで年間トップ10入りへ
All the BEST! 1999-2009(初回限定盤)(CD3枚組) | |
![]() |
嵐
ジェイ・ストーム 2009-08-19 おすすめ平均 |
今の嵐の勢いがそのまま出ましたね。ファンの予約であっという間に無くなった初回盤だけでなく、ライト層による通常盤の購買があってこそのこの売上だと思います。
2週目は一部店舗への品切れ補充と各種報道効果でどれだけ粘れるかですが、ミリオンは固そう。
今年度最高初動は凄いですね。
まさか、そこまでいくとは思っていなかったのでびっくりです。
2週目以降どれくらい粘ってくれるのか楽しみです。
最近のヒット曲もですが、初期の頃の曲もききごたえがあって良いですよ。
すごいですね嵐ミスチルより上なんて
でも正直ランキングでは嵐ばっかでつまんないので
他の歌手にももっと頑張ってもらいたいです
後は累計でどこまで行けるかですね
ミリオンは行くと思いますけど
前から思ってたけど、嵐って‥
こんだけの売上を記録しても本当に周りにいない
嵐って不思議だな…
記録づくしなシングルも知ってる人がまずいないし、
買った人がいない…
どこで売れてるんだろ?
これで嵐はキンキ、スマップ以来のミリオンはほぼ確実のようですね。CDがあまり売れなくなった21世紀でこの人気は、凄いです。初期キンキ・中期スマップ同様、楽曲提供者にも恵まれましたね。次はオリジナルアルバムでもミスチルやEXILEを脅かす可能性を持ってますね。
今がピークにならぬよう人気を安定させるにはドラマや映画やバラエティと幅広くスマップのように国民的アイドルになれるか注目です。
音楽業ではミスチルやサザンのように揺るがないポジションを築けるか注目。
さすがにミスチル波の安定感は厳しいかも。(21世紀にリリースしたオリジナルアルバム5作全てミリオン記録)
嵐すごッ(^o^)/アルバムでも年間1位~
とっちやえ
さすが嵐だわ卍、
やはりベストアルバムにオリジナルアルバムは勝てないのでしょうか。
ここ数年のチャートではベストが上位を占めていますから、オリアルでチャートが賑わえばいいのにと思います。
とはいえ75.3万枚は久々に盛り上がる数字で、喜ばしいですね。今週リリースのアルバム初動にどこまで食いつけるかが気になるところです。
>コウジさん
そりゃあ、嵐(ジャニーズ)ファンしか買っていないのだから当然の事でしょう。
ジャニーズの場合、他のアーティストと違い、ファンのほとんどが複数パッケージ全て購入するから、売上がそれだけ伸びるわけです。
仮に嵐が1種で発売したら、ミスチルやB’z以下なのは確実です。
せいぜい初動15万ってところでしょうね。
実際問題、私の周りでも嵐の最近の“大ヒット曲”の数々を知っている人は皆無ですw
一般受けはつくづく悪いのに、近年のジャニーズ上位独占にはほとほとウンザリです。
いっそのこと、ジャニーズは別チャートにでもして欲しいですね。
このままでは邦楽のレベルが下がり続ける一方です。
こんなアルバムがミリオン、もしかしたら年間一位になってしまうんですね。
年間シングルランキングはジャニーズのせいでつまらなくなり、そしてアルバムランキングもつまらなくなりそうですね。
厳しい意見が多いですが、ひとまずこれだけの売上を叩き出したことは評価に値すると思います。
今の嵐にそれだけの勢いがあったこともまた事実でしょうし。
まあ次のオリアルでどれだけ落としてくるかは密かな楽しみですw
年間チャートを総ナメにしてあっという間に消えた光GENJIの前例もありますしね。
確かに人気があるのは認めますが、これだけの初動が出せるのに未だに複数売りが理解できません。今回のアルバムも例外ではなく。
ファンが何枚も買っちゃってたら、今の嵐がどれぐらいのキャパシティを持ってるかわからないじゃないですか。
そこの面ではかなり残念です。
自分は男ですけど、まわりに結構嵐好きな友達が多いですよ~
他のコメント見てると嵐を非難している人って、嵐が売れてることに対して嫉妬してるだけ…
なんか見苦しいですよねぇ
人の周りには大体似た趣向の人が集まるものですがね。
自分が嫌いなら周りもそんなかんじでしょう。
「意外と人気ない」アピールは必要ないかと。
いやとにかく嵐すごいですね。
ここまできたらミリオン達成を期待してます。
>Love Angel さん
仮に嵐が1種で発売したら、ミスチルやB’z以下なのは確実です。
せいぜい初動15万ってところでしょうね。
はたしてそうでしょうか?
客観的に見て確かにミスチルには勝てないとしても、今の嵐ならB’zのオリジナルアルバムには負けないし、1種にしたからって15万枚なんてことはまずないと思います。(個人的には稲葉さんが地元なんであたしもB’zを応援したいですけど…)
本当に今の嵐の勢いは凄いと思います!!
>ラルフさん
シングルチャートは分かるんですけどなんでアルバムチャートまで。。。
この数字はジャニーズでもなかなか出ない数字じゃないですか。「よくやったなぁ」みたいに一切もなくて「こんなアルバム」とか「つまらなくなりそう」とかはあまりよくないと思いますよ。
やはり、いいものはいい!です。批判をみるのは見苦しいものです。ジャニーズだってなんだって、いいものはいいんです。
嵐は、人がいい。
他の誰かじゃなくて、嵐が歌うから届くんです。
だからみんな嵐が好きなんです。
もし今回は20万枚ぐらいしか売れなかったらこんな文句って言わないよね、みんな。
今回の「複数売り」っていう意味は通常版のおまけの曲ですよね。ただ福山さんとか3種売れるんじゃないですか、なぜ今回の嵐アルバムだけが悪いですか(2種なのに)。今回はベストアルバムですから収録曲がファンなら大体持ってるしDVDも付いてないし値段もシングルの倍だし通常版が後レンタルもできるしファンだったら1枚でも十分じゃないですか。濃いオタでもあまりよろしくないアルバムと思いますよ。
複数買いが殆ど・・とおっしゃっている方がいらっしゃいますが・・
初回と通常の2種。
初回は本当にあっという間になくなりファンでさえ変えていない人が多かったです(きっとそんなに作っていない・・)。
それにさすがのファンもアルバム2枚買いはなかなかできませんよ^^(コンサート前でお金苦しいし)
どう考えても1種なら初動15万ということはないのでは^^?
50ならまだしも^^
>ゆきさん
説明不足でした。
1種で初動15万というのはベストの事ではなく、シングルやオリアルの事です。ベストなら初動30万ぐらいですね。
個人的にはこのアルバムならミリオン、年間1位いってもおかしくないと思う。シングルが年間1位なのはあまり好感持てなかったけど。
ベストって売れている時期と売れていない時期がしっかりと網羅されているとファンもライトも手に取りやすい。倖田、平井堅、コブクロ、安室など。今回の嵐もそのパターンに入っていると思います。
嵐は女性、主婦とか子供に人気があります。
だから、それ以外の方が興味がないのは仕方ないし、音楽番組も少ないのだから披露する事もないししょうがないですよ。
嵐の曲を聴いたことがないとおっしゃる方もいるようですが、一般的にはテレビやドラマとか見ている方なら少しでも聞いたことがある曲があるとおもいますよ。
ここまで売上をする事はなかなかできることではないと思います。
普段嵐のCD購入しない方でも購入していただかないとここまでは売れないと思います。
昔のオリコン見てたら・・・ジャニーズのミリオンはキンキ2枚(オリALとベスト)とSMAPベストの計3枚を音楽バブル期に。AL年間1位は唯一光GENJIが獲得していました。
それぐらいジャニーズはAL年間1位やミリオンが難しいんでコレは快挙でしょう。
ただ↑にも書かれてる方いましたが、2種買わないと全曲聴けない複数商法は若干残念。
>カイジさん
嫉妬ではないでしょう。
(する意味がない)
そこまで歌唱力もあるわけじゃないし、特別曲が胸に響いたりもしない。無難な曲は作ってますが、驚きが無いですよね。どこがいいの?ってはたから見ると思ってしまう。
すっかりファン商売になってますしね、アイドル業界って(握手会とか複数売りとか)
オークションでの転売目的の購入も多くはびこっている。
100%質で誇れる枚数ではないと思います。さすがジャニーズ。
去年シングルで年間1位になったときも、「そんなに話題になった気がしない」と嵐本人が言ってたおぼえがあります。その通り、購入人数が多くても好きで聴いてる人はそこまで飛びぬけて多くないでしょう。ファンが安定しているだけ。これからも今の人気に浮かれず、謹んだ活動を続けてほしいですね。
とりあえず、1種にしてください。初回盤が生産薄とか、オークションの現状とか、事務所は何を考えているのでしょうか。イメージ悪いし、嵐にも悪影響です。
ただ単に数字のみでのニュースならともかく、他アーチストの名を出し比較するというのは嵐自身が一番迷惑なのではないかと思います。
音楽は他と比較して評価するものではありませんから。
ジャニーズの楽曲なんてどれも概ね癖のないいかにも一般受けの真骨頂だと思いますが。
それは、ただジャニの曲だからという色眼鏡を通しての評価では?
まあ私もアイドルには嫌悪さえ抱いていたので気持はよくわかりますが。
私の周囲にはジャニーズ好きは一人もいません。私自身、嵐に興味を持ち始めてまだ1年あまり。たしかに友人たちはアイドルには興味全くなさそう。実際自分でも私が嵐のCDを購入するようになるなんて思ってもみなかったし。
それから、自分の周囲と世間の動向を比較って、比べられるもの?規模がちがいすぎる気がします。
私も今回初回盤を予約購入しました。嵐の楽曲はもともと良いメロディーのものが多く、特に最近は一流のスタジオミュージシャンを使ってレコーディングしている事も多いので(オリジナルアルバムなど)、音楽的にも「ジャニーズだから・・・」とバカにできないレベルに来ているように感じます。「この曲のあのサックスのフレーズいいな~」と思うこともしばしば^^5人の声の重なり具合もキレイなので、本当に売れるべくして売れたな・・・という感じです。今後はシングル含め、これが嵐の代表曲!というような名曲を生み出してほしいと思っています☆
ジャニーズのアルバムって嵐も例外なく全然売れないのにすごいですね
>記録づくしなシングルも知ってる人がまずいない
>実際問題、私の周りでも嵐の最近の“大ヒット曲”の数々を知っている人は皆無
それはただ単に自分たちの周りには嵐や流行りの曲に興味がない人しかいないってことでしょ。それを理由に「一般受けはつくづく悪い」というのはおかしいと思います。
近年のジャニーズ上位独占はたしかに気に入りませんが、オリコンはあくまでも「CDの売り上げ」ランキングです。
最近は着うたをダウンロードしたり、CDをレンタルしてiPodとかで聴いたりと、音楽の楽しみ方が多様化してます。たとえば嵐はCDを買って、コブクロはCDレンタルで、あとは着うたフルで・・・というように使い分けてる人もいるかもしれません。
なので、自分はオリコンの結果がそのままヒットの大きさを表すとは思ってません。同じCDを複数買う人もいますし。CDはこれぐらい売れてるんだな~と軽く読み流しておけばいいんです。
ミスチルが新たにベスト出したらどれだけ売れるかな?
結構厳しい意見も多いですが、やはりこれは「ジャニーズだから」でしょうね。
多分ジャニーズ以外の人が、嵐と同じ形態でこの数字を出したらあまり文句を言う人はいないでしょう。
私はジャニーズでもアーティストでも、この数字は純粋に「凄い」と思います。
ある程度一般の人も買わないと出ない数字だと思うので。
年間1位は分かりませんが、ここまで来たらミリオンいってほしいですね。
逆に一種のグループが複数枚出したら、どのくらいいくんだろうか?
確かにこれだけ出るのは素直に凄いと思います。
でも、オリアル1種売りのミスチルに勝ったから
いって、初動1位!って騒ぎすぎるのも何だか複雑です・・
純粋に「売り上げ」を見るサイトでどうして今さらジャニーズ叩きをする人がいるのかよく分かりません。
私はジャニーズも好きですが、インディーズのバンドとかも好きです。彼らは売り上げ数百枚、ってところでやってる人達ですが、私は十分彼らの音に満足しているので、今さら音楽性と売上が比例するなんて考えたこともないですけれど・・・。
あと嵐ファンがどこにいるんだ?と疑問に思ってる人は、職場の女性陣のお昼休みの会話に耳を傾けてみればいいと思いますよ。「熱烈ファン」ではなくても、ドラマとかを楽しみにしているライトなファンがいっぱいいることが分かると思います。そういう人が、これまでシングルやオリアルは買ってなかったけど(もちろん複数枚買いとかも)、ベストだから買ってみたりしてるんじゃないでしょうか。
私はファンではないですが、お昼休みを会社の休憩室で取っていると、話題になっているのをよく耳にします。
なぜ初動1位でそんなにカッカしている方がいるのでしょうか?嵐が年間1位をとってから憤ったらよろしいかと(あんまり憤る意味がわかりませんが)。
ファンですけど、初回限定版しか買ってないですよ。なので、1種だけにしたとしても半減にはならないんじゃないかと思います。
ちなみに上位3位までって、1種のみの販売なんですか?さすが、ミュージシャンは違いますね。
嵐めっちゃすごいです初動売上げで75万枚なんてこのままミリオンいってほしいです
>コウジさん
嵐ファンですけど、
私の周りの人は2種買っている人はいませんよ
あと、
ジャニーズだからっていう肩書きを
やめてほしいです。
ジャニーズ所属じゃなくても、
誰もが、人気があればCDが売れるはずです。
現に、ミスチルはよくて
嵐を批判するのはよくないと思います
>ラルフさん
正直、それは偏見に近いような……。
アルバムチャートはまだまだバラエティ豊かな顔ぶれですし(去年はEXILEがトップ10に3作もありましたが)、むしろ今年は嵐が第3の存在になって見応えある年間争いになりそうな気がするのですが。ミスチル、GReeeeNの2強にどこまで迫れるか、追ってみてもいいと思います。
複数、複数って何かの一つ覚えのようにおっしゃっている方が多いみたいですけど、ミスチルだって2種でしたよ。私は友人に初回盤を借りましたが、ライブDVDが付いていました。
今どきアルバムにしろシングルにしろ、1種売りの作品を探すほうが難しい気がします。
特に今回の嵐ベストは、コアファンにこそ受けが悪いようですから、複数買いはかなり稀だと思います。
ミスチルファンかアンチジャニーズの方か、はたまたただのクレーマーかはわかりませんが、ミリオンはいくでしょうが年間1位は厳しいと思うのでそんなにカリカリなさらなくてもいいのでは?
なぜ嵐だと2種売りが非難されるのでしょうか。
Mr.Childrenのアルバムも2種売りでしたが?
ちなみに私は嵐ファンですが初回しか買っていません。
嵐は人気あると思いますよ。
ただ、オリコンでの売上枚数が実際に買った人数よりも多いのではという声も分かる気はします。実際CD買った人数で言えば、シングルにしてもアルバムにしてもおそらくミスチルやグリーン(オリアルやレンタル・配信強いのが証拠)に比べるとかなりオリコン上の数値と乖離している可能性は否定できないと思います。
それでも、他のジャニーズやアイドルなどと比べてレンタルや配信で人気ありますし、ドラマなどにも引っ張りだこですし旬の人たちなのは間違いないと思います。
ジャニーズのアルバムがこの売上を出すのがどれだけ大変か、チャートを見ている方ならわかるのでは。
もう少し素直に評価してもいいと思いますけどね。
良くないものがこんなに売れるほど、甘くないと思いますよ?CDが売れに売れていた時代なら別ですけど…。
所謂ヲタだけの人気ならばこんな数字出ないはずですけどねー…。
文●堂のランキングでは、初回<通常になっているそうですし、アマ●ンでも通常が1位みたいですけど。
軽く調べてみましたけど、年間トップ3はどれも純粋な一種売りではないようですよ。
その内容はどうであれ、一種じゃない以上嵐ばかりを叩けないのでは。
正直、自分は”こんなアルバム”と平気で言うその神経を疑います。
なんかコメントが「もしも、もし~」ばかりで…。
現実は数字でしかでないので、悔しい人も認めましょう。
人気があるのも事実。
それによって商品が売れるのも事実。
その結果でた数字が、事実ですよ。
久々にコメントさせていただきます。私は松本潤さんがドラマ「花より男子」に出演して以降の嵐人気は凄いと思います。初回盤をもっと多く増やしていればもっと高い数字が出たと思います。今回の嵐のベストは自分の中では間違いなくEXILEのバラードベストよりも上です。やはり、知っている曲が多いというのは聴いていて楽しくなります。
あと、嵐のシングル「Everything」が2種発売で1週間に約35万枚売れています。初回盤DVD付の有無だけで20万枚も下がる事はありえないです。通常盤でも初動25~30万枚は十分記録できると思います。
あと、 蒼さんのコメントに対して確かに今現在思い当たる作品の中でミスチルのベストアルバム以上の初動を記録できる作品はないと断言できます。予想として初動ミリオンどころか前作のベスト2作品の初動と同等かそれ以上を記録できる可能性が高いと思います。
別に二種売りを批判したわけではありません。初回と通常で収録内容が異なる、つまり二枚買わないと全てが聞けない(シークレットトークも含む)のがこれだけの初動出せるのに未だやっているのが理解できないと思っただけです。まあ仮に一種でも50万はいってたとは思いますが。
それが残念だと思っただけです。
SMAPの後釜は嵐だとかよく言われますが、まずはSMAPみたいに完全一種にしてほしいです。嵐は十分に人気があるんだから。
ミスチルの2種は初回限定版にDVDがついているだけだから、初回限定版を買えば通常盤を買う必要はない。しかも在庫潤沢だった。
だから、実質1種。
2種類買わないと全部揃わないのとは、根本的に意味が違う。
と、いうこと。
ミスチルも2種類ですが、違いは初回盤にPVが収録されたDVDが付いているだけです。嵐は通常盤にのみシークレットトラックが入っていて内容が異なる2種類だから少し非難されてしまうのでは?
最近は「2種類」でも様々なものがあります。今はもう単に「2種類」という言葉でひとくくりにはできないと思いますよ。今回は純粋な2種類(一方を買えば済む)かそうでないかでみなさんおっしゃっているのではないでしょうか。
このコメント数からも良くも悪くも嵐の注目度の高さが伺えますね。
まいさんがおっしゃる通り、ここは純粋な売上げを見るところだと思うので、歌唱力がないとか、曲が胸に響かないなどと個人的な意見を書かれてもお門違いな気がします。
今日のデイリーでも1位をキープしてますし、売上げも昨日よりアップしているようなので、最終的にどれほどの売上げを記録するのか気になります。
余談ですが、たしか昨日の音楽DVDチャートのTOP20にも嵐の作品が何作かランクインしていました。
アイドルは映像もんには強いとは思いますが、今年の3月に発売したDVDに加え、去年発売したDVDや2004年に発売したDVDもランクインしており驚きました。
私は30になってから初めてジャニーズの嵐のファンになりました。それまでジャニーズはおろかハマった人もおらず、CDはベスト盤を買ったり、はやりの曲だけ聞いていました。それが今では毎日嵐の曲だけ(笑)自分でもびっくりです(笑)シングル曲以外でもいい曲が多いです!とくに大野くんの声は綺麗で優しく癒されます。ファンの人はただ買ってるだけではないですよ!私はいい曲だから聞いています。新曲の5×10も歌詞も曲もいいですよ~
ミリオンいってほしいですね♪
初回盤と通常盤出すのってほかの方もしてますよね?
ミスチルのアルバムは2種と言っても
DVDが付いているか、いないかだけの違いです。
ファンでも内容が同じなので2枚も買う人はいないです。
嵐の内容違いの2種とは意味が違います。
嵐の人気は正直、凄いって思います。
>ころさん
>Mr.Childrenのアルバムも2種売りでしたが?
ミスチルの場合は特典DVDがあるかないかの違いで、初回限定盤を買った人が通常版を買う必要はない仕様でした。なのでおそらく複数買いはほとんど無かったんじゃないかと思います(言い切れませんが……)。
ただそれでもCD売り上げの現状を考えると、僕は複数種販売が悪いことだとは思いませんね。まして今回の嵐も「収録内容違いの2種」に留まっているから、まだ問題ないレベルだと思います。
この商法自体はavax勢やビーイング勢にも多い他に、B’zやGLAYもやったことがありますからね。責めるとしてもジャニーズだけというのはちょっと……と思います(ただジャニーズは「やりすぎる」ことがあるから問題になりやすいんだと思いますが^^;)
どうしてアンチジャニーズの人ってこうも一方的で上から目線なんですかね?別にジャニースファンでもない自分から見てもイラっときます。
『そこまで歌唱力もあるわけじゃないし、特別曲が胸に響いたりもしない。無難な曲は作ってますが、驚きが無いですよね。どこがいいの?ってはたから見ると思ってしまう。』とかありますけど、じゃあ良い曲ってなんですか?
歌唱力が抜群ならばそれは良い曲なんですか?ジャニーズ以外でも歌が上手くない歌手なんていくらでも居るけど、彼らにはそれぞれのファンがついてるじゃないですか。顔でもダンスでもトークでもそれぞれの良い所があって好きになるんでしょう。
その曲が胸に響くかどうかはあなたが決めるんじゃなくて聴く人が決めるんでしょう。あなたがくだらないと感じる歌詞に感動する人はいるんだし、だから「歌」って面白いんだと思うけど。
「ジャニーズだから」の一言で彼らの努力を無にするのはあまりに恥知らずです。
特に嵐なんて数年前は全くヒットしていなかったグループだから尚更そう思います。
ドラマもバラエティも歌も頑張ってきたからこうやって今ファンがついて売れてるんでしょう。
それだけだと思いますけどね。
嵐は今年発売のライブDVDが内容的に全く違いの無い完全一種で38万を
超えているので完全一種で出しても初動15万枚ってのはないと思います。
今はアイドルだけじゃなくアーティストの方も複数売りしてらっしゃいますし
ジャニーズ=複数売り=悪、といった方程式は少し手厳しいのでないかと。
複数売りは確かに良くはないと思いますが……
今回のベストはファンには旨味は少ないので、あまり好きなアルバムではないですが
それでも嵐の10周年の軌跡を「こんなアルバム」呼ばわりされるとさすがに
悲しい気持ちになります。
ミリオンは何とか超えるとは思いますが、さすがにミスチル越えは無いと思います。
オリジナルでここまでの数字を残すミスチルはやっぱり凄いですね。
何か言い争いしてるんで一言。
こと人気の面に絞れば、ミスチルと嵐が現在の邦楽の頂点に君臨しているでいいじゃないですか。
2種そろえないと曲が揃わない←それこそ間違い。
初回のディスク3はメンバーが選んだ今までのアルバムやシングルのカップリング曲のなかからの選曲です。
つまり、昔からのファンならすでに全て持ってる曲ということ、アルバムの新曲は5×10のみで、それは初回、通常にも収録されてます。
まぁ、通常版はシークレットトラック付きですが。
ようするにブックレットをとるか、シークレットトラックをとるか。
曲は通常版だけシングルは(全て)揃うんですからね。
複数売りは他のアーティストの(とくにエイベックスですが)毎度の3種売りよりマシかとww
なんだかんだ言ってかなり注目されてるみたいですね。
正直言っちゃうと嵐が70万枚売り上げようがふーん・・・という感じなのですが(笑)(←決して悪い意味ではなく)
ここ最近の嵐の勢いを考えればこれくらい行くのはある程度予想できたんではないでしょうかね?
ジャニーズのファンも昔に比べるとかなり増えていますがその分アンチも増えてきているので、批判的な書き込みも増えてきているみたいなのですが、嵐はどれくらい人気を保持できるんですかね?
SMAPほど長くは持たないかな・・・?V6のように5年くらいでどんどん下火になっていってしまうような気がします。
嵐以降のジャニーズのグループはどうもそれ以前と比べて比較的に歌が下手・大根役者が多いので嵐にはもう少しがんばってほしい気もしますね。
私は嵐もミスチルも大好きです。どちらのアルバムも持ってます。なんかどちらともファンの私にとっては、順位や売れ行きはあまり気にしてません。純粋に好きな『アーティスト』の曲や歌詞に触れるのが好きなだけです。複数売っていようが、ジャニーズだろうが関係ないと思います。また嵐自身もミスチルのファンらしく、コンサートにも行くほど好きらしいですよ。彼らも純粋に記念になるCDを作りたくて、そうしたら初回盤が出来て。嵐がつくった【5×10】という曲を初回盤にだけ入れないで,シングル集の最後に入れたのは,感謝の気持ちを買った人すべてに伝えたかったからじゃないでしょうか。初回盤のほうに入れたらきっと聞けない方が多くなるでしょうから。
私は純粋に,嵐の気持ちを受け取ってくれる人が多くなって本当に嬉しいと思いました。
音楽って結局は枚数じゃなくて気持ちだと思います。
デイリー今週に入ってずっと1位キープですね。
売上も毎日上がってきています。
3日間で10万近く売り上げてますね。
品切れというの影響もあったのかもしれませんね。
先週は毎日下がっていたので今週少しずつ上げてきているのが珍しいです。
二週目どれくらい粘れるのかみてみたいです。
無難な曲ばかりで響かない。ということは誰にでも受け入れ易い曲で、音楽を多く聞いてると刺激が足りなくなる。ということかと。これは個人の好き嫌いの問題なので音楽レベルという点で測れないかと
逆に無難な曲=キャッチーで誰にでも受け入れられる曲 であるがために75万という初動をたたき出せたのではないでしょうか??
問題は、オリジナルアルバムでどれだけ維持できるかですよね。オリジナルアルバムでこれだけ出ればいいのですが、アイドルという性質上厳しそうです。
ジャニーズやハロプロはシングル型になりがちなので誰かがこれを崩して欲しいと思います。
極悪複数商法の鬼といえば、ジャニーズよりもavexですね。
AAAの14種、東方神起の8種あたりは有り得ませんねw
はっきり言ってリスナーを舐めてるとしか言いようがない。
ファンに同じCDを何枚も買わせるなんて、あまりにも酷すぎる話。
avexはミュウモという胡散臭い裏流通ルートもありますし。
こういうレコード会社が邦楽をどんどん腐らせていくんですよ。
イベント商法で売上を水増ししているAKBやハロプロ勢も然り。
こういうアーティストは一切応援する気にはなれません。
「こんなアルバム」発言で嵐ファンの方に不快感を与えたようですみません訂正します。もう少し考えて書き込むべきでした。
そろそろオリコン側も複数種販売について集計方法見直す必要があるんじゃないですかね(パッケージが違うのはどうするかとか、収録曲が違うのはどうするかとか色々考える必要はありますけど)。
オリコン1位になればメディアが勝手に宣伝してくれる→必死に1位をとりにいく→複数種販売が繰り返される。DVDなどファンにとってうれしい特典もありますから一概には否定できませんですけど。たくさん特典付けたもの勝ちでランキングとして平等ではないような…
ずれてますよねすみません。
嵐はスゴいとは思う。けどジャニーズで年間チャートを独占している音楽界もどうなんだろうとも同時に思う。そんな中で純粋に音楽活動だけをするMr.Childrenが割って入れることはさらにスゴい。正直言って嵐が数年後に今の売り上げを保っていられるかといったら保てられないと私は思う。しかし逆にMr.Childrenの安定感は、もはや日本一なので、今後日本の年間チャートが楽しみだ。