今週のオリコン週間シングルチャートからは、やはり人気声優の水樹奈々「Justice to Believe/アオイイロ」の快進撃をお伝えしなければならない。なんと前作とほぼ同等の23596枚の初動を売り上げて、週間チャートで4位に入る快進撃となった。
・4位は、水樹奈々の「Justice to Believe/アオイイロ」(初登場赤丸付、2.4万枚)。TOP10入りは3作連続通算4作目。
同作品のデイリー最高位は5位。アニメイト効果により週間での売り上げ上乗せがあったために週間でDir en greyを逆転し4位となったと言える。しかし注目はそれよりも初動枚数。前2作はアニメ「魔法少女リリカルなのはA’s」タイアップが働いての好動向というのが主流な見方だった。しかし今回はPS2ゲームとアニメでない深夜番組のタイアップで、前作よりもタイアップ力は劣っているのは間違いないため、こうなると水樹奈々の人気が前2作を通じて拡大していると考えるのが自然な線。今作を含めた最近の3作品の初動の差は1000枚以内で、アニメのタイアップ次第で大きく初動が変動することが多い声優歌手の中で、異例とも言えるほどの安定感だろう。明らかに固定ファンの数は増えているはずだ。
以下に水樹奈々とDir en greyのデイリー推移を比較したものを書き記したい。アニメイト効果※による売り上げ上乗せとはこういうものだという実にいい例となっている。
水樹奈々とDir en greyのデイリー推移比較
3 →4 →4 →4 →5 →9 Dir en grey
5 →5 →5 →5 →6 →12 水樹奈々水樹奈々の全敗
週間結果は、4位水樹奈々>5位Dir en grey
累積はどうなるか分かりませんが、瞬発力ならば確実に上がってきている。これで強力アニメのタイアップを付けた日には、初動3万枚台をマークしてのオリコン週間トップ3入りもあるのかもしれない。次作以降のシングルでの好動向にもぜひ期待したいところだ。
そして週間5位以内に入ったことから、水曜日朝の情報番組のランキングコーナーでも扱われる。明日22日朝のこれらの番組も要チェックだろう。
朝の主要情報番組、オリコンランキングコーナー
フジ系「めざましテレビ」…朝6:52頃
NTV系「ズームイン朝」…朝6:53頃
関連記事
・水樹奈々、新曲がオリコンデイリー初登場5位スタート! (11/15)
・水樹奈々の最新アルバムがオリコン初登場3位、声優最高位タイに (5/8)
・水樹奈々の新アルバム、オリコンデイリー2位の好ダッシュ! (5/3)
(最終更新 21:55)
※アニメイト効果
オリコンシングルデイリーチャートには反映されず週間チャートにのみ反映される集計協力店の売り上げによる週間チャートでの上乗せ効果。アニメ関連作品にこの傾向が見られることから、大手専門店「アニメイト」の名前を取って「アニメイト効果」と呼ばれている。
デイリーチャートで低い順位でも、この上乗せによって週間ではデイリーの時の順位に比べて上位に初登場することがある。今回は記事内のデイリー推移が良い例となっているので、ここでの例は省略しました。
Justice to Believe | |
![]() | 水樹奈々 上松範康 BEE’ キングレコード 2006-11-15 売り上げランキング : 71 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
今調べたところ、初動23596枚でギリギリ前作に届かなかったみたいです。
9時半過ぎに記事内容・タイトルを修正しますので、少しばかりお待ちください…
でも不思議なのがあまりアニメのタイアップがないことですね。
スターチャイルドではかなり異色ですよね。
本人の希望なんでしょうかね。
初めてコメントします。
この逆転の4位は大きいですよ。
次か、次の次辺りで「リリカルなのはStrikerS」(新シリーズ)の主題歌でしょうから、ここでかなりのスコアが期待できるんじゃないでしょうか。