オリコンシングルチャート、火曜付では新譜が登場。シングルの歴代最低枚数首位記録更新の可能性が非常に高い今週は、新譜が少なく寂しいチャート模様とも言える。
そんな中首位に立ったのはCHAGE&ASKA「Man and Woman」だった。また2位にもCHAGE&ASKA「Here & There」がランクインし、見事ワンツーフィニッシュを果たした。
詳しくはこちら
http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/41136/
既に来週のシングル、年始早々歴代最低首位記録更新の大ピンチ!でも述べたとおり、今週はシングルの歴代最低枚数首位記録が更新される可能性が高く、その他にも不名誉記録が更新されてしまうかもしれない。
(作品についての解説も上の記事を参照)
この記事では記録を中心にまとめ上げていきたい。
オリコンが取り上げるはずもない、今週更新されてしまう可能性が高い記録は以下の通りだ。
歴代最低枚数「初動」首位記録
1位: DEF.DIVA「好きすぎて バカみたい」…26353枚
2位: 倖田來未「feel」(限定)…39110枚
3位: 絢香「三日月」…40091枚
歴代最低枚数「週間」首位記録
1位: DEF.DIVA「好きすぎて バカみたい」…26353枚
2位: 浅香唯「C-Girl」…28270枚
3位: 河合その子「涙の茉莉花LOVE」…31780枚
歴代最低枚数10位記録
1位: 徳永英明「happiness」…5761枚
2位: nobodyknows+「どうよ?」…7792枚
3位: 酒井法子「1億のスマイル」…8250枚
さらにチャゲアスがこのまま週間1位~3位のどれかとなった場合、限定盤という性質から翌週に更新されてしまいそうな不名誉記録は以下の通りである。
1位から急落記録
首位の翌週が…
26位: 倖田來未「feel」(限定)
21位: W-inds.「long load」
18位: ENDLICHERI☆ENDLICHERI「The Rainbow Star」
(ちなみにDEF.DIVAは翌週13位だった)
2位から急落記録
2位の翌週が…
42位: 布袋寅泰「デジャ・ヴュ」
31位: 浜崎あゆみ「appears」(限定)
28位: SADS「赤裸々」(限定)
3位からの急落記録
3位の翌週が…
34位: 倖田來未「Candy feat.Mr.Blistah」(限定)
32位: 麻帆良学園中等部2-A(椎名桜子,龍宮真名,超鈴音,長瀬楓,那波千鶴)「ハッピー☆マテリアル」
30位: 後藤真希「原色GAL 派手に行くべ」
他2枚
これらの記録の更新をチャゲアスを含めた今週の上位のメンツは阻止できるのだろうか。チャート予想者にとっては大きな見所となる。今週の週間結果からは、けっして目を離すことが出来ないだろう。
Here&There | |
![]() |
CHAGE and ASKA 松井五郎 十川知司
ユニバーサル・シグマ 2007-01-10 おすすめ平均 |
Man and Woman | |
![]() |
CHAGE and ASKA ASKA 松井五郎
ユニバーサル・シグマ 2007-01-10 おすすめ平均 |
1位は記録更新されずにすみましたね。
紅白効果恐るべし。