今週のオリコン週間シングルチャートによると、先日デイリー14位にランクインし自己最高位を更新したばかりの、AKINO「創聖のアクエリオン」が週間チャートで22位にランクインすることが分かった。
同作品は先週の33位から11ランクアップ。なんとここで2005年の初登場時に記録した26位を上回って、2年越しに週間自己最高位を更新する快挙となった。
アクエリオン、自己最高位更新までの軌跡
今週のアクエリオン
22位…AKINO「創聖のアクエリオン」
週間3391枚
・先週の33位(2778枚)から順位売上ともに上昇
・初登場時の26位を2年半ぶりに上回って自己最高位更新
・累積売上は5.4万枚
アクエリオンは2005年5月9日付シングルチャートで初登場26位・初動9008枚を記録。その後は目立った推移もなく普通のアニソンと同様に下降していった。2005年10月17日付で2度目の200位圏外陥落後は、98週連続で圏外が続き、その間、この作品が復活するなどと思っていた人は誰もいなかったとしてもいいだだろう。
ところが2007年9月3日付で突如170位に復活して以降は、みるみるうちにチャートを急上昇。そしてついに最新の週間チャートでは22位となり、初登場時に記録した26位を2年半かけて上回ったことになる。
今週は14位、18位~20位などで歴代最低売上記録が更新されるほどの低レベルチャートだった。アクエリオンが自己最高位を更新できたのは運の要素が大きく絡んでのことであることは間違いない。
しかし、アニソンが2年越しの復活の上初登場時の順位を上回るなどという話は聞いたことがなく、恐らくこんな推移を辿ったアニソンはオリコン史上初ではないかと思われる。
来週以降、さらなる自己最高位更新の可能性もないわけではないが、全体の売上レベルが上がるため順位的な上昇は難しくなる見込みだ。そのため売上面でさらに上昇を続けられるかの方に重点を置いて注目していきたいところである。
関連記事
・その他、07/10/29付オリコン週間シングルチャートを詳細分析!
・今週は自己最高位更新ラッシュ、新譜+旧作計6作が自己最高位を更新!
・今週は最低売上記録更新ラッシュ…30位までに6箇所で最低記録更新
・アクエリオンがデイリー18位、05年4月28日付以来のデイリー最高位更新!
・07/10/14(日)付デイリーチャート速報:アクエリオンが14位、また最高位更新!
創聖のアクエリオン | |
![]() | 菅野よう子 AKINO 岩里祐穂 ビクターエンタテインメント 2005-04-27 売り上げランキング : 17 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
アニソンでチャートアウトしたあとの最高順位更新としてはDNA2のOPEDの両曲が頭に浮かびました。(発売日は共に94/10/21
ED シャ乱Q シングルベッド
ブランクの期間はわずか数週間ですが今回のアクエリオンのようにしたから上がってきました。
22-42-61-63-86の推移で圏外へ(累計43,030枚)
5週間後に再ランクインし
99-47-34-24-20と上昇し最高順位を更新、その後ミリオンセラーに
OP Blurry Eyes ラルク・アン・シェル
初登場時22位
2006/8/30のマキシ化にともない12位に再登場。
チャートアクションとしては前者がブランク記録としては後者がというところでしょうか。
同じくシャ乱Qが浮かんだ一人です。
シャ乱Qは当時あまり売れていなかった印象があり、今のアクエリと似通った状況ですね。
ただ、98週というのは間違いなく初かと思います。
売上レベルもさる事ながら、11/7にCM・パチンコで使われる声優バージョンのCDが発売ということで、そちらに売上が流れるでしょうから、これから先が正念場になるでしょうね。
確か11/7にはAKINOのアルバム「Lost in time」も出ます。その1曲目にアクエリオンが入っているのでこちらにも流れると思います。