オリコンシングルデイリーチャート火曜付では新譜が登場。既報の通り、Mr.Children「旅立ちの唄」がデイリー首位発進となっている。
ところで、今年の3月1日から指数が公開されるようになって以降ミスチルがシングルを発売するのは初めてのことである。そのためミスチルの売上推移を推測する材料は、アルバム「HOME」しかない。
今回ミスチルの売上を無理やりアルバムの推移から推測することを当サイトでは行ってみた。
ミスチルの今後の売上推移予測(アルバムより推定)
上のグラフではミスチルの今回のシングルの売上を、アルバム「HOME」の各日の下落率(上昇率)に当てて推測したものである。「HOME」は初日の指数が13万越え、2日目も10万越えという高い数字を叩き出しているが、その数字そのものではなく各日の下落率を用いれば、シングルの予測に対しても応用がきくというものだ。ただし、もちろん精度はシングル同士で予測する時よりも劣るだろうということを前提としている。
アルバムの下落率から推測されるミスチルの今後の売上推移だが、まず2日目でも40000台という高い数値を誇るのではというものが導かれている。これが30000台ということになれば、最終的な売上予測はここから下方修正されていく。これまでのミスチルの初動成績から考えれば、明日は40000以上の指数を出してもおかしくはないだろう。この場合の2日間の売上トータルは、16万枚台前半にまで達することになる。
そしてアルバムの下落率通りに売上が推移した場合、初動は26.7万枚になるという予測が上のグラフでは示されている。
アルバムの数字を用いて予測した推移であり、普段の推移予測よりも精度が劣ることは間違いないのだが、ミスチルがどれだけジャニーズ系のアーティストと違った推移を見せられるかという点で予想者の期待は非常に大きい。まずは明日の指数が40000を超えてくるかに期待したいところである。
関連記事
・07/10/30(火)付デイリーチャート速報:ミスチル圧巻、1日で売上9万枚!
・ミスチルがGLAYを圧倒、初日売上は怒涛の9万枚…初動25万枚コース!
旅立ちの唄 | |
![]() | Mr.Children 桜井和寿 トイズファクトリー 2007-10-31 売り上げランキング : 3 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
初めてです。
いつも拝見させて頂いています。
疑問なんですが,B-SIDEから予測してもいいのではと思います。
確かに集計5日って点で劣りますが…。
僕は(だいたいですが)
51000,38000,19000,14000,20000,21000
で30万手前と予想します。
指数が出るようになってから初のシングルで予想が立てにくいのですね。自分としては30万枚いって欲しいところです。恋空は10代からの支持が絶大ですので、どろろのときより伸びるのでは、と。まぁ、前回並の初動でも大したものだとは思いますが(笑)ミスチルは安定感があるのが強みなので今回もそれを見せつけて欲しいですね。