今週のオリコンシングルチャートでは、06年末から長期にわたってランクインを続けてきたあの作品の姿がない。
それは、同年の紅白歌合戦に出場したのをきっかけに累積売上100万枚を超えるヒットとなった、秋川雅史「千の風になって」。同作品は先週の191位から200位圏外へ姿を消した。
「千の風になって」は今年に入ってもなお売れ続け、年頭には紅白効果で一時週間3位まで上った(ただしそのうち1週は、3位としてはオリコン史上最低売上枚数)。しかし07/07付で139位に転落して以降は、一度も100位の壁を越えられず。最近で10/27付に129位まで再上昇したが、翌週に175位まで後退。先週は06/12/04付で再チャートインして以降最低の191位まで降下していた。
「千の風になって」のランクインは06/12/04付から先週の08/11/10付まで、実に102週続いていた。今週でその連続ランクインは途切れることになる。トータルの登場週数は108週となっている。
また、これにより今年度の週間シングルチャートで「フル出場」しているのは、すぎもとまさとの「吾亦紅」(今週55位)のみとなった。
同作品は06年末の紅白出場が決まるとチャートを急浮上し、06/12/04付で再登場。07/01/22付で1位を獲得。07/08/20付で売上100万枚を突破した。ここまでの累積売上は123.3万枚だ。
もしも3年連続の紅白出場となれば、再浮上は間違いない。何か音楽番組に出れば、再度ランクインして売上を伸ばす可能性は高そうだ。
関連記事
・秋川雅史「千の風になって」、登場44週目でついにミリオンセラー到達!
千の風になって | |
![]() |
秋川雅史 新井満 小沢不二夫
タクミノート 2006-05-24 おすすめ平均 |
ああついに消えたんですか…
今年度も10万以上売り上げてまだまだ行けると思っていたのですが…
案外、来週には何事もなく戻ってきそうな気もします(笑)
むしろそうであって欲しいです。
まだ入ってたんですね(驚)
こういう純”曲で売れてる”アーティストは見ていて気持ちいいです。