オリコンアルバムデイリーチャート水曜付では、Mr.Children「SUPERMARKET FANTASY」の指数がやや大きめのダウン。前作の水準を下回った。
ただし、初日の指数が15万を超えていた影響から、引き続き70万枚を超えるペースを維持している。果たして前作を超える初動売上をマークすることはできるのだろうか。
ミスチルの売上推移予測と比較
初日だけで26万枚以上を売り上げたミスチル。今日の指数はやや大きめにダウンし、102655となった。これは、「HOME」の2日目指数110574を下回る水準だ。明日以降も前作を下回る水準が続いた場合は、前作の69.3万枚を下回る可能性が出てくる。
2日目現在、前作のペースを約2万枚上回っている。最終到達予測も前作を約2万上回る水準となっているが、達成するにはどこかで前作以上の水準に転じなければならない。
年末には「紅白歌合戦」への出演もあり、年明けにはその効果で売上を伸ばす可能性が高い。初動だけで70万枚を売り上げれば、「HOME」の累積売上を超える数字もおのずと期待される。果たして前作の初動売上を上回ることはできるのだろうか。ミスチルの動きには引き続き注目だろう。
関連記事
・08/12/10(水)付デイリーチャート速報:羞恥心・ポルノグラフィティが高指数キープ
・ミスチル、前作を上回る指数15万超え…ミリオン突破&09年間1位へ好発進!
・ミスチルは初動23.8万枚、映画「恋空」公開後の再加速がなければ…
・今週1位・ミスチルは20万枚に届かず、自身約9年ぶりの低水準に
・ミスチルHANABIは前作から売上大幅回復、貫禄の圧勝1位獲得!
SUPERMARKET FANTASY [初回限定盤:CD+DVD] | |
![]() | Mr.Children TOY’S FACTORY Inc.(VAP) 2008-12-10 売り上げランキング : 2 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
今作は初回盤にPV集のDVDが付いているのと、発売前からかなりのプロモーション活動を行っていたのでやや初日に寄ってしまったのかもしれませんね。
大事なのは明日の指数でしょう。前作より粘ることができれば、前作超えも期待できますし、大まかな今週の動きも見えてくると思います。明日の指数にも大注目ですね。
明日はおそらくNHK「SONGS」の放映効果があるので、指数回復はなくとも粘りは見せるのではないでしょうか。
いずれにしても前作を大きく下回る推移にはならないでしょう。
そもそも指数てどうやって捻出した値なんですか?
一日に売れた枚数(あくまで推定になるでしょうが)の方が捻出しやすい気がしますが、なぜ何でしょうね
>あにさん
確か、オリコンの枚数を集計する店舗で、一日ごとに毎日枚数を集計する店舗とそうでない店舗があるはずです。
毎日集計している店舗の売上総枚数が、指数として出るんじゃなかったかな…と思います(違ってたらすみません)。
こういう場で、音楽の評価までしてほしくないです。技術的な事や、歌唱力に対して、優れてるとか劣るとか…。
そもそも売上でそういうことを、計ることはできないと思いますし。
ミスチルに関しては、人々に対して訴える力や、何か不思議な惹きつけられるものがあるんだと思います。