3位争いに注目が集まっているオリコンシングルチャート。デイリー金曜付では、アニメ「けいおん!」EDテーマの桜高軽音部(※)「Don’t say “lazy”」が、ゆずと東方神起を逆転し、デイリー1位に浮上。同作品の1位獲得は発売以来初。また、OPテーマの桜高軽音部(※)「Cagayake!GIRLS」は、前日の4位から上昇し、2位。「けいおん!」関係がデイリー1位・2位を独占した。
シングル週間トップ3争いは、東方神起が1位確定で、2位以下をゆずと「けいおん!」OP&EDの3作品が争っている。昨日発表の木曜付デイリーチャートでは、累積暫定3位のゆずが自身約2年1か月ぶりの1位を獲得し、累積暫定2位の「けいおん!」EDとの差を急激に縮めていた。同4位の「けいおん!」OPは、3日連続でデイリー4位となり、2作品から引き離される展開となっていた。
最新の金曜付デイリーチャートでは、ゆずと東方神起が転落。代わって、「けいおん!」EDが発売以来初めてデイリー1位に浮上した。EDの売上は6205枚で、前日から約300枚しかダウンしていない。また、初のトップ3入りとなったOPは、2位にランクイン。こちらの売上は5509枚で、前日から推定で400枚減となった。
デイリーで1位となった「けいおん!」EDは、3位のゆずに対して1300枚差をつけた。これにより、週間2位争いでは「けいおん!」EDがアニメイト効果考慮抜きで900枚リードする展開となった。また、OPとゆずの差は約3600枚となった。
毎日展開が変わっている今週のトップ3争い。今日のこの構図により、改めて「けいおん!」EDが2位争いで有利となった。また、OPも土日の両日にゆずを抑えれば、逆転3位の可能性がないわけではない。残り2日間もゆずと「けいおん!」OP&EDの動向から目が離せないようだ。
最新のデイリーチャート
*1位(*3)…桜高軽音部(平沢唯(豊崎愛生),秋山澪(日笠陽子),田井中律(佐藤聡美),琴吹紬(寿美菜子)) 「Don’t say “lazy”」
本日推定:6205 (単位:枚)
週間推定:49139 (単位:枚)
(※登録名義に変更がありました)
アニメ「けいおん!」登場キャラクターの平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬(CV: 豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子)によるグループ・桜高軽音部のシングル。同アニメのEDテーマ。前日の3位から2ランクアップ。
*2位(*4)…桜高軽音部(平沢唯(豊崎愛生),秋山澪(日笠陽子),田井中律(佐藤聡美),琴吹紬(寿美菜子)) 「Cagayake!GIRLS」
本日推定:5509 (単位:枚)
週間推定:44687 (単位:枚)
(※登録名義に変更がありました)
アニメ「けいおん!」登場キャラクターの平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬(CV: 豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子)によるグループ・桜高軽音部のシングル。同アニメのOPテーマ。前日の4位から2ランクアップ。
*3位(*1)…ゆず 「逢いたい」
本日推定:4990 (単位:枚)
週間推定:48252 (単位:枚)
ゆずのニューシングル。1種リリース。ドラマ「ゴーストフレンズ」主題歌。前日の1位から2ランクダウン。
*4位(*2)…東方神起 「Share The World/ウィーアー!」
韓国出身の男性グループ・東方神起の両A面シングル。「Share The World」は、アニメ「ONE PIECE」主題歌。「ウィーアー!」はきただにひろしのカバー曲で、発売中のアルバムからのリカット。FC限定盤を含め、計3種リリース。前日の2位から2ランクダウン。
続きはこちら
→09/04/24(金)付デイリーチャート速報:「けいおん!」1位2位独占…全JPOPがキャラソンに敗れた日
関連記事
・アニメ「けいおん!」EDが初日オリコンデイリー3位、OPも4位発進
・らき☆すたOP「もってけ!セーラーふく」、初日デイリー驚愕の3位発進!
・「マクロス」で坂本真綾が健闘中、トップ3入りすれば自身初の快挙に!
・May’n/中島愛が初日3位、らき☆すたOP超えも狙える初日に!
Don’t say“lazy”(初回限定盤) | |
![]() |
桜高軽音部 大森祥子 小森茂生
ポニーキャニオン おすすめ平均 |
同じアニメOP、EDのデイリーワンツーフィニッシュはガチですばらしい
これから先もなかなかないかもねw
EDの二位も一気に近づいた
まさかの1,2位独占!?
ゆずがこっから下がらない&
さすがに ここからはけいおん!急落か
と、思われていただけに
これは・・・快挙だな!!
歴史の1ページを目撃した気分ですね。
JPOPすべてがキャラソンに破れた奇跡の日でしょう。
もちろん史上初。さらに1位・2位独占。これぞ快挙でしょう。
そしてこの2作品に負けたJPOP。一体どうなっているんだ。驚愕です。
放送効果もあったのでしょうが粘りましたね。
OPは3位は厳しいでしょうがEDは良い勝負。
あとは土曜にどれだけ粘れるかでしょう。
ゆずは少なからずMステ効果もあるでしょうから少なくとも金曜と同等の売上は欲しい所でしょう。
EDの初動はマクロスFのシングルで一番売れたライオンと同程度かそれ以上ですね
それを考えても
ネギま ハルヒ らきすた マクロス けいおん
と並べても文句はないでしょう。
うれしいような、複雑なような。
ただ、ゆずがここまで粘ると予想した人は意外にいなかったみたいですね。
日本音楽界にとって屈辱の日だ。他の曲が売れなさすぎた。ホント情けないとしか言えない。
遂にやってくれた感じですね(笑) けいおんの人気は本物っぽいです。累積にも期待したいですね。
ところで、J-POPは不甲斐なさ過ぎです。配信に流れる分売り上げが落ちるのは仕方ないですが、なんだかそれ以上に落ちている気がします。
良くも悪くも時代が変わったんですねぇ…。
しかし、皆さん騒ぎ過ぎだと思うんですけど。
けいおんはこのまま下げるかと思ってたので驚いてます
月末ですし(何と言っても多くの人が給料日でしょうから)まだおもしろいチャート状況が続きそうですね
見逃せないです
アニソンでここまで人気が出たってことは、それなりに曲自体が良いってことですからね。
アニメファンでも普通はCDなんて買いませんからね。
宣伝量が多い曲が1位を取ることが多い中、純粋に曲自体が評価されてチャート上位に来ているのを見るのは嬉しい限りです。
アニヲタが増えたという印象しか持てないのですがねぇ・・・。
まぁ、週間では東方神起なんですから、奇跡でも何でもないのでは?^^;
これからはCDなんてますます売れなくなるしアニソンの時代
1位・2位独占は予想外でした。まさに快挙。
まぁ、ハロプロやジャニーズといったアイドル勢が数え切れないほど1位を獲ってるわけですし、
アニソンが1位獲るのも時代の流れ、ですかね。
個人的にはチャートに個性が出て面白いんですが、受け付けない人は受け付けないでしょうね。
今、ミュージックステーションで、澪ちゃん達がでてた!