オリコンアルバムデイリーチャート金曜付でも、嵐のベスト盤「All the BEST! 1999-2009」は好調を維持した。金曜付までの累積売上は60万枚を突破し、明日にも70万枚を突破する見込みとなった。
当初、ジャニーズの作品によくある初日集中型の売上を辿ると見られた。しかし、他のジャニーズ作品とは異なる粘りを見せ、高い水準を保って売上を伸ばし続けている。
嵐の売上推移予測と比較
嵐の金曜付売上は74411枚で、前日の予測に近い水準となった。3日間10万枚以上のハイペースで売上を伸ばし続けてきたが、ここでようやく “5ケタ” に落ちた。
ここまでの累積売上は約63万枚となり、明日のデイリーで70万枚を突破する可能性が非常に高い。土日に回復しなかったとしても、75万枚前後まで伸ばせそうだ。逆に言えば、土日に売上が回復すれば80万枚付近まで伸びる可能性がある。
嵐の前作(オリジナルアルバム)の推移を見ると、初日に大きく売上が偏っており、初日の売上が初動全体の46%を占めていた。言い換えると売上の下落が早いということであり、実際に水曜付で55%減、木曜付で66%減と、2日連続で半減以上の下落になっていた。
今作では、まだ一度も “前日から半減以上の下落” になったことがなく、推移そのものが前作と全く異なると言っても過言ではない。
その前作では、土日も売上を落とし続けていた。果たして、今作では回復に転じるのだろうか。回復すれば、80万枚ラインが見えてくる。
関連記事
・09/08/21(金)付デイリーチャート速報:B’zがTOKIOの売上を逆転、2位争いをリードへ
・嵐のベスト盤の勢い止まらず…3日目も12万枚以上、初動は75万枚か?
・嵐のベスト盤、2日で40万枚を突破!初動60万枚以上に達する可能性も!
・嵐のベスト盤が初日26万枚超えの強烈スタート、初動売上50万枚突破が濃厚に
All the BEST! 1999-2009(初回限定盤)(CD3枚組) | |
![]() |
嵐
ジェイ・ストーム 2009-08-19 おすすめ平均 |
「4日目にして5桁台に落ちた」ですか…一応予想通りに今日はそうなったものの、そう書かれると改めて今回の桁違いさを感じてしまいますね。これまで本当予想以上なので、最近には無い(イベント以外での)土日売上回復もありそうですね。
初動も累積もとても楽しみになってきましたね。
相乗効果と言えるかは解りませんが、昨日は5ヶ月前のDVDも久しぶりに音楽DVDランキングで1位になっていて驚きました。もちろんCD売上とは比べられませんが、ずっとランキング上位に入っているこの作品の粘り方もなかなかすごいと思います。
是非初動80万枚いって欲しいですねぇ。
でも私は嵐ファンですが、年間トップは難しいのかなぁと思います。
少しずつ一般受けされて来たのは嬉しい限りですが、やっぱり「ジャニーズ」というレッテルは消えないのかなぁ~と。。
国立のDVDや今回のベストアルバムは、ジャケ写がマークだったりバスだったり…メンバーを使わなかったのは一般の方が手に取りやすい配慮っぽくて良いと思います。
それにしても初回限定版のdisc3、メンバーが選んだ10曲は凄く良かった!
多くの人に聴いて欲しかったので、早くから予約した嵐ファンの手にしか渡らなかったのが残念です。。
国立のコンサートが近い事もあってか、3月に発売したDVDがデイリートップになってましたね。
シングルよりもDVDの方が伸びてきてますね。
アルバムは週末にかけて伸びてくれると面白いですね。
9月も大阪と福岡のドームでコンサートが続くのでアルバムもロングヒットになるような気がします。
コンサートチケットも、FCに入っていても取れない方が多いようで、私も国立3日間に応募しましたが、取れませんでした(涙)
すげえw
さすが嵐だッ\(^o^)/☆