オリコンアルバムデイリーチャート火曜付では新譜が登場。初日のデイリーチャートで初登場1位を獲得したのは、倖田來未「TRICK」。しかしその指数がかなりの低水準となっている。
初日の指数はなんと前作から24000減となる60299。前作に比べて大幅に劣るスタートとなった。さらに、初日の指数にFC予約分が一斉加算されている可能性が高いため、明日以降の急落への懸念が高まっている。
倖田來未の売上推移予測と比較
倖田來未の今作は、昨年リリースされた「Moon Crying」「TABOO」「Stay with me」といったシングル曲を合わせて計14曲が収録されている。リリース形態はジャケット違いとDVDの有無で2種となるが、やはりファンクラブで予約すると特典(今回はステッカー3枚)が付属する。
また、倖田來未の今作は26日までに予約すると「ハッピーTRICK割引」として通常の値段より安く購入できる特典が存在する。さらにDVD付き限定盤をこの方法で購入すると、15曲目のボーナストラックが収録されたものを購入できる。DVD付きに関しては、この方法で購入する方が明らかにお得となっている。
このようなことから、倖田來未の今作はいつにも増して初日に売上が偏っていてもおかしくはない。特に過去の例(※1)から見ても、mu-mo販売分は初日に一斉加算されている可能性が高い。
注目の初日の指数は、これだけの要素がありながらなんと前作比-24000という低水準発進となっている。しかも、初日のこの指数からさらに急落すれば、前作から10万枚以上売上を落とす可能性が考えられる。明日もしも急落があれば、初動30万枚ラインも安泰ではなくなってしまう。
果たして倖田來未の推移はどうなるのだろうか。まずは明日、急落かあるかないかという点に注目となりそうだ。
(※1) 関連記事参照
関連記事
・09/01/27(火)付デイリーチャート速報:キンキは前作以下、GReeeeN再躍進確実に!
・倖田來未が1日でトップから陥落、指数は前日比-80%近い暴落に
・倖田來未が2日目で特大ブレーキ、GLAYとの1位争いから大きく後退
・08/12/24(水)付デイリーチャート速報:倖田來未またも暴落、浜崎&羞恥心返り咲き!
・「羊水騒動」の倖田來未が週間1位、週末は騒動の影響で売上伸びず
TRICK(2DVD付)【初回限定TRICKプライス】 | |
![]() |
倖田來未
エイベックス・エンタテインメント 2009-01-28 おすすめ平均 |
予約しなくても現在販売されている初回の入荷分はハッピーTRICK盤になっているようです。
FC分はどうでしょうね。公式サイトではフラゲ日の時点でTRICK割引の予約は本日まで見たいな事が大々的にかかれていました。そのような状況でフラゲ日に加算されているのでしょうか。
倖田もFCドーピングがなければもう売れないでしょう。avex勢は大塚愛もFCありながら壮絶に売上を落としましたし、悪い流れを引きずってますね。
何か違うと思います。あそこの会社の戦略は何かがおかしい。
EXILEにも言えることですが倖田來未はもうavexの操り人形ですね
安室奈美恵さんみたいに一般受けしないような曲でも
自分のやりたい音楽ができていて
自分の方向性を見失わずにいられる歌手はavexにはほとんどいないですし
初日水準を2万以上減らして、さらに急落するのか…と思いましたが
大塚愛の時もあの水準で急落しましたからね…
指数6万から急落したら倖田來未にとっては洒落になりませんね。
明日どれぐらい落ちるかで全てが決まりそうですね
4万台で踏みとどまれば30万に乗れる可能性も出てきますけど
大塚愛と同じ推移で行くと25万辺りになりそうです…
>管理人さんへ
私も同じような計算をしましたけど
係数1.9も行くのでしょうか?
過去にアルバムでは1.8でさえ見たことがないんですが・・・
> きりあさん
係数設定が誤っていたので、改めてグラフ(×1.65)をUPしました。
明日急落すれば20万台半ばになる可能性もありそうですね。
修正されて今回の「指数6万」の危険ぶりがより露呈されましたね。
これは何としても明日粘らないと酷いことに…
売り上げが落ちているのは倖田に限った事ではありませんよね。どんなアーティストでも売れ続ける事は困難です。
2000年代にデビューした女性アーティストで唯一CDを1000万枚以上売りながらデビュー9年目となった今でもこれだけの売り上げが出せる事を素直に評価したいです。
近年でこれだけの実績を残した人はいませんから。
今日の指数を見て、思ったより落ちてないな、と思ったらまたFC盤があるんですね…今作は30万枚いけば上出来だと思っていましたが、それでは届きそうにありませんね。確実に女性アーティストとして、一時代を作り上げたと思うのですが、あまりにも短い。ここまで急速に落ち込むとは思いませんでした。FC盤、そんなに必要なんですかね?通常リリースに戻したとき、彼女の本当の現在の地力がわかると思うんですが…
倖田はともかくavexのせこい売り方はいいかげんやめてほしい。他アーティストと同じ条件で売ったら25万も売れないだろうに
最近、倖田來未さんの曲は倖田色ではなくエイベックス色な気がします。BoAさんや浜崎さんのダンスチューンと同じにしか聞こえない気がします。ユーザーも倖田來未さんでなければダメ、という理由が見つけられないのではないのでしょうか? もう一度倖田來未さんにしかできないアップテンポダンスチューンが聞きたい人も多いのではないのでしょうか??